2021.12.07(火)

  • 代表ブログ
  • 設計作法
  • HOME
  • ブログ
  • 豊明市で木の家をお考えの方へ【軒の高さを抑える】~木の家設計作法-其の332~

豊明市で木の家をお考えの方へ【軒の高さを抑える】~木の家設計作法-其の332~

日本の家らしさを考えた時、ひとつの大きなポイントとして挙げられるのが、軒先の高さです。
茶室や京都などの町家においては、軒先の高さは頭すれすれだったり、手を伸ばしせば届く高さにあります。


「一竿風月の家」(現代数寄屋の家・薪ストーブがある家) 詳しくはこちら

そのような軒の高さは、なぜか優しさのようなものを感じ、親近感や入りたくなる感覚を覚えるのではないでしょうか。
または日本人が感覚的に持っている「日本の家らしさ」も感じるのではないかと思います。

床下などの高さは点検やメンテナンスに必要ですので、現代の住宅の仕様ですと、
なかなかそこまで低くすることはできませんが、そこは矩計図などで、
なるべく綿密に検討することで、機能も満たしつつ、できる限り軒先を上手に下げた設計をしたいと思っています。


「木漏れ日の家」(軒は出た家・薪ストーブがある家) 詳しくはこちら

注文住宅に関するご相談、リフォーム
その他ご相談がございましたら、
フォームよりお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

[営業時間]平日/休日・祝日 9:00~18:00