2025.10.19(日)

  • 代表ブログ
  • HOME
  • ブログ
  • 10月25日(土)、26日(日)名古屋市で大きな軒の出のある高性能な和モダン住宅の見学会を開催します。

10月25日(土)、26日(日)名古屋市で大きな軒の出のある高性能な和モダン住宅の見学会を開催します。

街路樹のこずえも日ごとに黄色味を帯びてまいりました。

弊社の前の桜の木も色づきを増しながら、少しずつ葉を落としています。

気温が毎日大きく変わり、体調を崩しやすい季節でもありますので、何卒お気をつけください。

さて、今回は10月25日(土)、26日(日)に開催の「彩雲の家」住みごこち体験会のご案内をお送りさせていただきます。

今回の家は、住みはじめて1年半が経った落ち着いた外観の和モダンテイストの二世帯住宅です。

豊田市で和モダンな木の家/サン工房岡崎スタジオ

【計画当初の模型】

道路よりも約1m上がっている土地でしたので、

高低差の処理と庭をどのようにつくるかは計画当初よりしっかりとイメージしました。

また建物の形状は大きく前面に張り出した下屋(1階だけの部分)の屋根と、

切妻屋根の2階部分で構成された落ち着いた雰囲気にデザインしています。

愛知県で和モダンな木の家/サン工房岡崎スタジオ

名古屋市で和モダンな木の家/サン工房岡崎スタジオ

内部についてはダイニング~リビング~和室が一体空間になるように設計しており、

特にリビング~ダイニング空間については南北の庭に視線が抜けるように設計しています。

リビングの木製サッシについては大きな2枚の障子が全て壁の中に引き込まれることで

デッキを介して南の庭と大きな開口でつながるように設計しました。

名古屋市で和風注文住宅/サン工房スタジオ

 

名古屋市で高性能な和モダン注文住宅/サン工房岡崎スタジオ【今回の見学会の見どころ】

・石積の擁壁や御影石のアプローチ、木製の塀など、本物を使った外構と街の風景を彩る作庭家が手掛けたお庭

 

・人や車の通りが多い道路沿いの立地の中で視線を遮りながらも庭との関係性を重視した開口部のつくりと植栽

 

・大きな軒の出の下でくつろげる濡れ縁(ウッドデッキ)

 

・通り抜けできる動線で大きな収納力のあるシューズクローク

 

・実用性と機能性を兼ね備えた昔ながらの田の字型プランと回遊動線

 

・設計によって細かいところまで考えられ、伝統的な大工技術と職人技術を用いて丁寧につくられた造作

 

・様々な工夫が施された無垢の木による造作建具の数々

 

・漆喰、珪藻土、和紙、木材など健康に良い自然素材

 

・気密や断熱など高性能ながら、空間や木の香り、柔らかい素材の質感により、快適さを五感で体感できる内部空間

 

以上弊社の木の家の雰囲気、素材などご参考になるかと思いますので、よろしければご予約いただけると幸いです。

 

 

代表:袴田英保

 

豊明市で和モダンな木の家/サン工房岡崎スタジオ

注文住宅に関するご相談、リフォーム
その他ご相談がございましたら、
フォームよりお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

[営業時間]平日/休日・祝日 9:00~18:00