2020.12.24(木)

  • 代表ブログ
  • 設計作法
  • HOME
  • ブログ
  • 岡崎市の木の家設計事務所として【和の天井-2】~木の家設計作法‐其の93~

岡崎市の木の家設計事務所として【和の天井-2】~木の家設計作法‐其の93~

竿縁に当たる部材を井桁に組んだ格天井は、寺院や上流住宅に用いられることが多く、
格式が上がると折上げ、二重折上げ格天井となります。


「恵泉の家」(茶室のある家・田の字型プランの家) 詳しくはこちら

一方で格式の追求よりも、自然の素材を豊かに使用すらことに腐心する数寄屋では、
竿縁に竹や皮付丸太を使うことが多く、天井板の部分にも蒲や網代などが使われます。


「日日好日の家」(二世帯住宅・現代数寄屋の家) 詳しくはこちら

このように和の天井の造り方も様々ありますが、
和室をつくる際は、その家の求める和の度合いに合わせて、
それぞれの要素を上手に取り入れていきたいと思います。

注文住宅に関するご相談、リフォーム
その他ご相談がございましたら、
フォームよりお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

[営業時間]平日/休日・祝日 9:00~18:00