愛知県刈谷市で木の家をお考えの方/サン工房岡崎スタジオ「燕居の家」住みここち見学会のみどころ紹介【木の造作建具】
早いもので3月も半ばに差し掛かり、あと2週間ほどで岡崎の桜も咲くと思うとなんだかソワソワしてしまう今日この頃です。
今年は4月1日、2日に私たちのスタジオにて「桜祭り」を開催したいと思っております。
昨年よりもバージョンアップしたイベントを行う予定ですのでこちらも楽しみにしてください。
さて、刈谷市の「燕居の家」の住み心地見学会もいよいよ来週に迫ってきました。
今回は「燕居の家」の見どころのひとつでもある私たちの造作建具をご紹介したいと思います。
私たちはこれまで、たくさんの造作建具をつくってきました。
なぜなら、建具は空間のイメージを決定づけるものとしてとても重要なものと思っているからです。
今回見学させていただく「燕居の家」でも私たちの様々な造作建具が入っています。
玄関引き戸、下駄箱のなぐりの戸、格子引き戸、アクリル板を使った障子などなど
本当に良い雰囲気の戸ばかりです。
近年は家具や建具メーカーがつくるプリントを貼った建具が主流です。
よって、私たちのような無垢の木を使った建具をつくることができる建具業者さんもだいぶ減ってきてしまっています。
以前の日本の建築はこのような建具がたくさん使われており、私たちが今つくっている建具よりももっと技術がないと
できないような建具ばかりでした。
無垢の木でつくるこのような建具は見た目が優しいだけでなく、手触りも非常に温かくと柔らかいものです。
日々の生活において、そのような感触を感じるだけでも心が癒されます。
私たちはこのような素晴らしい無垢の木の建具をその家に合ったデザインで今後もつくっていけたらと思っております。
いかがでしょうか?
この機会にこのような造作建具を見て触ってみませんか?
見学会はあと少し空きもございます。
木の家の住みここち、造作建具にご興味がある方は、お早めにご予約いただければと思います。
ご予約お待ちいたしております!!
代表:袴田英保